組織の成長を左右する「目標設定」の落とし穴とは? ~チームと個人でゴールを達成するしくみを徹底解説~
- IPC
- セミナー
- 受付中

※会場「IPCビジネススクエア」(40名)とオンラインのハイブリッド開催です。
※特定創業支援「人材育成」に該当します。
目標設定を見直す
近年、多くの企業が人材育成において、様々な手法を導入し、目標設定による組織強化を図っています。しかし実際には、形骸化した目標、現場と乖離(かいり)した指標、評価と連動しない仕組みなど、様々な問題が現場に影を落としています。
本セミナーでは、「なぜ目標設定が機能しないのか?」という疑問を出発点に、問題点を深掘りします。
▶このような方におすすめ
- 経営者や経営層、個人事業主の方
- 人事、総務などの人材育成に携わる方
- 管理職の方
- 個人やチーム(組織)の成長を考えたい方
- 自分が成長できているのか不安な方
- 起業を考えている方 ほか
▶内容
- 目標設定がモチベーションを下げてしまう理由
- 管理職が陥りがちな設定ミスとその影響
- 現場に浸透する目標のつくり方
- 評価制度との連動性の欠如とその解決策
- やりがいとモチベーション、離職との関係
- 個人とチームの成果を上げる方法
▶講師
株式会社タバネル
代表取締役 奥田 和広 氏
1975年大阪生まれ。 一橋大学卒業。 上場ファッションメーカー、化粧品メーカー、コンサルティング企業などで勤務。取締役として最大170人の組織マネジメントに携わる。
自らのマネジメント経験とコンサルティング経験を経て、成長企業の共通項OKRに出会い、株式会社タバネルを設立。
著書「本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR」
▶セミナーの受講方法(会場にお越しの方)
〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21 12階
▶セミナーの受講方法(オンラインで参加の方)
※参加URL等は「 info@niigata-ipc.or.jp 」から送信します。お持ちのスマートフォン・PC等で受信できるよう設定をお願いします。
会議ツール「Zoom」を利用し、インターネットで繋いでセミナーを実施いたします。
ご自身のPC、スマートフォン、タブレットを用いて受講することとなります。
お申込みされた方は下記のとおり事前準備をお願いいたします。
1. パソコンでご参加される方
①パソコン側での事前の設定は特段不要です。
②開催前日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください。
2.スマートフォン・タブレットでご参加される方
①事前にご自身のスマートフォンまたはタブレットに専用アプリ「Zoom Cloud Meetings」をダウンロードしてください。
②開催前日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください
タイトル | 組織の成長を左右する「目標設定」の落とし穴とは? ~チームと個人でゴールを達成するしくみを徹底解説~ |
---|---|
開催日 | 2025年11月10日(月) |
時間 | 18:30~20:00 |
会場 | 現地会場&オンライン |
参加費 | 無料 |
募集人数 | 60人 |
募集期間 | 2025年10月16日(木) ~2025年11月10日(月) |
備考 |
①記入いただいた氏名、会社名等の個人情報は、主催者及び講師が次の目的で利用します。 利用目的(当財団の事業の範囲内):受講確認、受講者への連絡、今後の事業内容のご案内 ②パソコンや通信の不具合等につきましては一切責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。ご使用になられるパソコンの状況等により、十分な動作環境が得られない場合には、セミナーを受講できない場合があります。 ③通信料、接続料については、利用者負担になります。 ④放送を録画・撮影する行為や、配布、共有、動画配信サイトへアップロードする行為は禁止とさせていただきます。 ⑤状況により、進行および内容に変更が生じる場合があります。 ⑥セミナーやイベントを介して通じたビジネスパートナーとの間で生じたトラブルについては責任を負いかねます。 ⑦財団は、本事業の円滑な運用に努力しますが、運用の中断・停止または廃止により利用者に不利益が生じた場合、財団は免責されるものとします。 |