今日からできる仕事のストレス軽減・基本のキ ~ 臨床心理士・公認心理師の私が行っているストレス対処法を伝授します ~
- IPC
- セミナー
- 受付中

※会場「IPCビジネススクエア」(20名)とオンライン(30名)のハイブリッド開催です。
※特定創業支援「人材育成」に該当します。
その心身の不調は、ストレスが原因かも!
仕事のプレッシャーや人間関係で「心が疲れたな…」と感じる場面ありませんか?なんだかやる気が出ない、夜なかなか寝付けない。そんな心身の不調は、ストレスが原因かもしれません。
本セミナーでは、心の専門家である臨床心理士・公認心理師の佐藤香澄氏を講師に迎え、ご自身も日々実践している「今日からすぐに使えるストレス軽減法」を、基本のキから分かりやすく解説します。
まずは「ストレスとは何か?」その正体と心に影響を与える仕組みを、火事に例えるなど具体的なイメージで学びます。その上で、ご自身のストレスの特徴を把握し、今日からすぐに実践できる具体的なリラックス法や改善方法を体験的に習得することを目指します。
専門家から直接、心のセルフケア術を学べる貴重な機会です。このセミナーを通じて、ストレスと上手に付き合い、心穏やかな毎日を送るためのヒントを見つけてみませんか?
▶このような方におすすめ
-
-
仕事のプレッシャーや人間関係でストレスを感じている方
-
最近、心身の疲れが取れにくいと感じる方
-
自分のストレスの原因や対処法がわからず、モヤモヤしている方
-
専門家が教える、すぐに実践できるリラックス法を知りたい方
-
従業員のメンタルヘルスケアに関心のある管理職・人事担当者の方
-
▶内容
Ⅰ. なぜ今、心のセルフケアが必要なのか?
講師自己紹介
働く人のメンタルヘルス不調の実際
企業に求められる4つのメンタルヘルスケア指針
Ⅱ. 知ることから始めよう!ストレスの仕組み
そもそもストレスって何?
ストレスが心に影響を与えるプロセスを学ぶ
①火種(ストレッサー)の発生
②火について評価(1次・2次評価)
③消火活動(コーピング)
④消火活動の結果(ストレス反応)
要注意!知らずに悪化させる危険なパターン(過小評価、不適切コーピング等)
Ⅲ. 専門家が伝授!『今日』からできます!簡単ストレスコーピング
不調に陥らないために、まず取り組むべきこと
グルグル思考をストップ!「思考中断法」
いつでもどこでもできる、心が落ち着く「呼吸法」
▶講師
親子かんがるー相談室
臨床心理士・公認心理師
佐藤 香澄 氏
2024年より新潟市在住。宮城県仙台市出身。東北大学大学院教育学研究科修了 修士(教育学)、臨床心理士、公認心理師。
在学中は臨床心理学を中心に心理学について幅広く学び、ストレスへの対処方法や、対人コミュニケーションについて研究を行う。修了後は児童相談所児童心理司、小中高スクールカウンセラー、自治体の発達支援相談員として、子ども、保護者、園や学校をはじめとする関係機関を対象とした相談業務に携わり、また、オンラインカウンセリングサービスで成人を対象として、家族関係、職場の人間関係、ストレス、感情のコントロールなど多様な困りごとについて相談を受けてきた。
現在は自治体などで子どもの発達支援に携わりながら、子どもを持つ保護者や支援者を対象としたオンラインカウンセリングサービス『親子かんがるー相談室』を運営している。
▶セミナーの受講方法(会場にお越しの方)
〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6番町866番地 NEXT21 12階
▶セミナーの受講方法(オンラインで参加の方)
※参加URL等は「 info@niigata-ipc.or.jp 」から送信します。お持ちのスマートフォン・PC等で受信できるよう設定をお願いします。
会議ツール「Zoom」を利用し、インターネットで繋いでセミナーを実施いたします。
ご自身のPC、スマートフォン、タブレットを用いて受講することとなります。
お申込みされた方は下記のとおり事前準備をお願いいたします。
1. パソコンでご参加される方
①パソコン側での事前の設定は特段不要です。
②開催前日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください。
2.スマートフォン・タブレットでご参加される方
①事前にご自身のスマートフォンまたはタブレットに専用アプリ「Zoom Cloud Meetings」をダウンロードしてください。
②開催前日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください
タイトル | 今日からできる仕事のストレス軽減・基本のキ ~ 臨床心理士・公認心理師の私が行っているストレス対処法を伝授します ~ |
---|---|
開催日 | 2025年10月22日(水) |
時間 | 18:30~20:00 |
会場 | 現地会場&オンライン |
参加費 | 無料 |
募集人数 | 50人 |
募集期間 | 2025年09月16日(火) ~2025年10月21日(火) |
チラシ | 1022チラシ |
備考 |
①記入いただいた氏名、会社名等の個人情報は、主催者及び講師が次の目的で利用します。 利用目的(当財団の事業の範囲内):受講確認、受講者への連絡、今後の事業内容のご案内 ②パソコンや通信の不具合等につきましては一切責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。ご使用になられるパソコンの状況等により、十分な動作環境が得られない場合には、セミナーを受講できない場合があります。 ③通信料、接続料については、利用者負担になります。 ④放送を録画・撮影する行為や、配布、共有、動画配信サイトへアップロードする行為は禁止とさせていただきます。 ⑤状況により、進行および内容に変更が生じる場合があります。 ⑥セミナーやイベントを介して通じたビジネスパートナーとの間で生じたトラブルについては責任を負いかねます。 ⑦財団は、本事業の円滑な運用に努力しますが、運用の中断・停止または廃止により利用者に不利益が生じた場合、財団は免責されるものとします。 |