セミナー・イベント

新潟だからできる、農業支援ビジネスを探るシリーズ<第3回>

  • IPC
  • セミナー
  • 受付中

※本セミナーは オンライン での開催 です。

※特定創業支援等事業の「経営」に該当します。

新潟だからできる、農業支援ビジネスを探るシリーズ【全3回】

  【第1回:6/4】新潟市での取り組み事例(ミクロ視点)

  【第2回:7/23】新潟県での取組み事例(ミドル視点)

▶【第3回:9/3】全国レベルの取組み事例(マクロ視点

 

 

”廃棄野菜を活用したい”、”新潟の農作物をもっとPRしたい”、”新潟産農作物を差別化したい”等、IPCでは農業そのものでなく、農業を支援するビジネスのご相談に来られる方が少なくありません。その中で、”何から手を付けたらよいか”、”どんな形で収益化計画を考えられるか”という点で、最初の一歩を進められないお悩みについてご相談をいただきます。また、新潟にとって農業に携わる新しいビジネスモデルを模索することは、地域活性化にとっても重要な点の一つです。

「新潟だからできる、農業支援ビジネスを探るシリーズ」の【第3回】全国レベルでの取り組み事例(マクロ視点)では、東京・杉並区高円寺で、地元・杉並区産の野菜を使ったメニューを提供するイタリアンレストランのシェフとして活躍される他、全国の生産地とコラボし杉並区内の飲食店さんと期間限定でメニュー提供するイベント「高円寺ハーヴェスト」を手掛ける加茂 剛 氏をお迎えし、全国規模の新しい農業支援ビジネスモデルのヒントを先駆者からうかがいます。

なお、【第1回】新潟市での取組み事例(ミクロ視点)で登壇いただいた手塚 貴子 氏に、ファシリテーターとして参加いただき、全3回シリーズの一貫したテーマ性担保をお手伝いいただきます。

 

<こんな方にオススメ>

・創業を検討されている方
・「農業」に携わるビジネスを検討されている方

講師

加茂 剛 氏

【プロフィール】

東京都杉並区生まれ。大学卒業後、イタリアンの料理人として働き始める。都内のレストランや鶴岡のアルケッチャーノにて、研鑽を積む。数年前から地元高円寺で働き始め、飲食店と生産者を繋げるイベント「高円寺ハーヴェスト」を開催する。これまでに10回以上開催。現在は座・高円寺という劇場の中にあるカフェ アンリファーブルにて、地元の野菜を使ったパスタを提供。

 

有限会社フルーヴ 代表取締役

旅する食べる通信編集長 新潟県地域プランナー

手塚 貴子 氏

【プロフィール】

大学卒業後、会社勤めを経て2002年6月、東京都中央区で有限会社フルーヴを起業。主な業務内容は、HPの管理運営、取材編集、販売促進。201311月、新潟市西蒲区に新潟事務所を開設、常駐して米作りを開始。翌年、食べ物付情報誌『旅する食べる通信』を季刊発行し、全国の農家を取材している。新規事業として、西蒲区産の渋柿を原料にした加工品「柿ソース」を開発し、現在販路開拓中。1月に本社を西蒲区に移転。2017年法政大学大学院公共政策研究科博士課程単位取得満了。

セミナーの受講方法

会議ツール「Zoom」を利用し、インターネットで繋いでセミナーを実施いたします。
ご自身のPC、スマートフォン、タブレットを用いて受講することとなります。
お申込みされた方は下記のとおり事前準備をお願いいたします。

1. パソコンでご参加される方

①パソコン側での事前の設定は特段不要です。
②後日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください。

2.スマートフォン・タブレットでご参加される方

①事前にご自身のスマートフォンまたはタブレットに専用アプリ「Zoom Cloud Meetings」をダウンロードしてください。
②後日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください。

タイトル 新潟だからできる、農業支援ビジネスを探るシリーズ<第3回>
開催日 2024年09月03日(火)
時間 18:30~20:00
会場 オンライン(Zoom)
参加費 無料
募集人数 20人
募集期間 2024年05月27日(月) ~2024年09月03日(火)
備考 ①記入いただいた氏名、会社名等の個人情報は、主催者及び講師が次の目的で利用します。
利用目的:受講確認、受講者への連絡、今後の事業内容のご案内
②パソコンや通信の不具合等につきましては一切責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。ご使用になられるパソコンの状況等により、十分な動作環境が得られない場合には、セミナーを受講できない場合があります。
③通信料、接続料については、利用者負担になります。
④放送を録画・撮影する行為や、配布、共有、動画配信サイトへアップロードする行為は禁止とさせていただきます。
⑤状況により、進行および内容に変更が生じる場合があります。
⑥セミナーやイベントを介して通じたビジネスパートナーとの間で生じたトラブルについては責任を負いかねます。
⑦財団は、本事業の円滑な運用に努力しますが、運用の中断・停止または廃止により利用者に不利益が生じた場合、財団は免責されるものとします。

お申し込みはこちら

メールマガジン登録 Mail Magazine

新潟IPC財団メルマガに登録すると、新潟のビジネスに役立つ情報をお届け!ぜひご登録ください。