セミナー・イベント

中小企業の M&A 戦略 ~「起業」と「事業拡大」の体験談に学ぶ!~

  • IPC
  • セミナー
  • 開催終了

※※大好評につき定員拡大中!!※※

※オンラインでの配信となります。
※当セミナーは特定創業支援等事業の「財務」に該当します

 

内容

「起業」や「事業拡大」の手段として注目されている「M&A」は、中小企業にとって現実味のある選択肢となり得るのか? 

 本セミナーでは、実際に新潟県内においてM&Aに取り組まれた方々をゲストにお招きし、体験談を語っていただきながら、中小企業のM&Aについて理解を深めます。

 2018年にM&Aを実施し、若干24歳にして全国最年少蔵元になった佐渡・天領盃酒造の加登氏からは、M&Aを活用した「起業」の体験談を。老舗製造業の三代目経営者である長澤氏からは、M&Aを活用した「事業拡大」や「多角化」の体験談をそれぞれ、詳しくお話いただきます。

 また、セミナー冒頭では、公認会計士の武石氏より、M&Aの基礎解説もしていただきますので、「そもそもM&Aとは?」と言う方にもおすすめです。

 起業を目指す方、事業拡大を目指す方はもちろん、「M&A」というキーワードが最近気になる方はぜひご参加ください!

<主な内容>

・M&Aとは?

・M&Aを活用した「起業」

・M&Aを活用した「事業拡大」

・QAセッション「M&Aは中小企業に有効な戦略となり得るか?」

講師
 

天領盃酒造株式会社 代表取締役 

加登仙一 氏

1993年千葉県成田市生まれ。2013年スイス、ザンクト・ガレン大学に派遣留学中に自身が自国の文化を全く知らないことに気づき、日本の伝統文化を学びはじめ、日本酒造りを志す。日本酒造りの新規免許を取得することが難しいことを知り、財務、経営を学ぶため2016年三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社。法人営業を担当。2018年3月、後継者不在であった天領盃酒造をM&A。代表取締役に就任。2019年度醸造期から醸造責任者である杜氏を兼任し、自ら酒を醸している。

 

株式会社テック長沢 代表取締役 

長澤 智信 氏

1978年生まれ、柏崎市出身、新潟大学法学部卒。実家であったテック長沢を継ぐ傍ら、江戸時代から続く老舗味噌醤油蔵元の経営を引き継いで再建に力を注ぐ。また、地域創生を主な事業とするAKKプラスを地域の仲間と共に立ち上げた。さらに、自らのアイデアを形にした自社商品「電動ネジゲージ」のメーカーをネジテックの名で名古屋にて創業。中国では日系企業が撤退し始めた2014年に敢えて進出。「あまのじゃく」をモットーに、人と違うことを追求しながら、地域の雇用創出に全力を注いでいる。現在は、テック長沢・代表取締役のほか、株式会社越後みそ西・代表取締役/株式会社AKKプラス・代表取締役/株式会社ナガサワホールディングス・代表取締役/ネジテック株式会社・代表取締役/蘇州長澤貿易有限公司・董事なども務める。

 

武石公認会計士事務所 代表

武石聡之氏

武石公認会計士事務所代表・ORMコンサルティング株式会社 代表取締役 

金融機関勤務を経て、2004年監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入社。

上場企業の監査、株式上場支援の他、企業再生、M&A支援等のコンサルティング業務で数多くの案件を担当し、企業内外のセミナー講師も担当。

2016年に独立し、武石公認会計士事務所、ORMコンサルティング株式会社を設立。

セミナーの受講方法

会議ツール「Zoom」を利用し、インターネットで繋いでセミナーを実施いたします。
ご自身のPC、スマートフォン、タブレットを用いて受講することとなります。
お申込みされた方は下記のとおり事前準備をお願いいたします。

 

1. パソコンでご参加される方

①パソコン側での事前の設定は特段不要です。
②後日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください。

2.スマートフォン・タブレットでご参加される方

①事前にご自身のスマートフォンまたはタブレットに専用アプリ「Zoom Cloud Meetings」をダウンロードしてください。
②後日、事務局より、Zoom接続先のURL、パスワードを送付します。
③当日開催時間になりましたら、接続先URLおよびパスワードを入力し、オンライン参加してください。

タイトル 中小企業の M&A 戦略
開催日 2021年11月18日(木)
時間 18:30~20:00
会場 PCやスマートフォンによるオンラインでの参加 ※自宅などから参加可能
参加費 無料
募集人数 20人
募集期間 2021年11月04日(木) ~2021年11月18日(木)
備考 ①記入いただいた氏名、会社名等の個人情報は、主催者及び講師が次の目的で利用します。利用目的:受講確認、受講者への連絡、今後の事業内容のご案内
②パソコンや通信の不具合等につきましては一切責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。ご使用になられるパソコンの状況等により、十分な動作環境が得られない場合には、セミナーを受講できない場合があります。
③通信料、接続料については、利用者負担になります。
④放送を録画・撮影する行為や、配布、共有、動画配信サイトへアップロードする行為は禁止とさせていただきます。
⑤状況により、進行および内容に変更が生じる場合があります。
⑥セミナーやイベントを介して通じたビジネスパートナーとの間で生じたトラブルについては責任を負いかねます。
⑦財団は、本事業の円滑な運用に努力しますが、運用の中断・停止または廃止により利用者に不利益が生じた場合、財団は免責されるものとします。

メールマガジン登録 Mail Magazine

新潟IPC財団メルマガに登録すると、新潟のビジネスに役立つ情報をお届け!ぜひご登録ください。