最新情報
2024.02.22

春まで待てない! 起業のための4ステップ ・第2回 「開業してからでは遅い 売れるためのブランディング」

2月21日(水)に「春まで待てない! 起業のための4ステップ ・第2回 「開業してからでは遅い 売れるためのブランディング」と題してセミナーを開催しました!
起業を考えている方に向けた4回シリーズの第2回!

講師は電通グループにて広告制作のクリエイティブ・プロデューサーなどを務めて独立された、Brand Venture 代表 青栁寛之氏です。

今回のセミナーでは
・ブランド力とは
・ブランド力のメリット
・ブランド力を上げるためにすべきこと
・ブランドを作り上げるためのポイント

等々を大企業の例や新規起業した企業など様々な側面からの具体例を交えてお話しいただき、これから起業する方が腑に落ちるように順序立ててお話しいただきました。
色々なお話がありましたが一部抜粋してご紹介いたします。

■選ばれる商品になるために
商品を売り出すために考える軸としてお客様にとっての便益と独自性の2軸を考える必要がある。
便益✕ 独自性✕ ⇒選ばれない
便益✕ 独自性〇 ⇒一発屋で終わってしまう(リピートされない)
便益〇 独自性✕ ⇒価格競争に巻き込まれる
便益〇 独自性〇 ⇒選ばれる

上記のような関係になるため、ターゲットのニーズに合わせた差別化した製品を作り、魅力の伝え方を考える必要がある。
セミナー内では具体的な考え方についてもお話しいただきました。


■うどん屋での例
女性客の多い通りでうどん屋のオープンを検討した場合、普通のうどん屋だと女性は入りずらい。
しかし、ある調査によるとパスタと並んでうどんも人気があり、ニーズはある。
そのため、おしゃれを好む若い女性に「おしゃれなうどんカフェ」というコンセプトで商品を考案し、商品だけでなく店内もコンセプトに合うように作ることで、ターゲットに対して便益と独自性が取れる状態になり選ばれるお店になる。
セミナー内では写真やより細かく順序立ててお話しいただきました。

この他にも
・そもそもブランドとは何か
・ブランドを認識してもらい記憶してもらうには
・ブランドコンセプトが利用者にどう思われているか確かめる方法
・他の創業者の事例

等々をお話しいただき、起業を志している方はもちろん、既に事業を行われている方にとっても自社の製品や打ち出し方について改めて考える機会になったかと思います。
IPCではビジネスの専門家による1対1の個別相談を無料で行っているので是非ご利用ください。
IPC専門家紹介:専門人材紹介 - 支援・相談 - 新潟IPC財団 ビジネス支援センター (niigata-ipc.or.jp)

講師の青栁様、ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
起業のための4ステップシリーズはまだまだ続きます。

 お申し込みはこちらから!

メールマガジン登録 Mail Magazine

新潟IPC財団メルマガに登録すると、新潟のビジネスに役立つ情報をお届け!ぜひご登録ください。