令和3年度 技術アイデア「見える化」支援事業【第2期】
- 受付終了
将来の競争力を維持するため、取り組みたい技術アイデアをお持ちの企業が対象となります。
専門家の協力を受けながら、「技術アイデアの実現可能性の検討」、「概算費用の試算」、「研究・開発計画の作成」など、技術アイデアの「見える化」を支援します。
ご利用シーン
取り組んでみたい技術アイデアはあるけど...
・実現可能性や事業化手法がわからない
・実現に要する投資額がわからない
・社内に経験やノウハウを持つ人材がいない
支援内容
技術アイデアに応じた専門家をマッチング
専門家リストの中からご希望の専門家をおつなぎします。
専門家との技術開発ミーティング
難しくなりがちな専門家とのミーティングを毎回IPCがコーディネートします。
アドバイザーインフォメーションシート(専門家リスト)
おつなぎできる専門家はコチラです。詳細はアドバイザーインフォメーションシートをご覧ください。
※50音順・敬称略
新潟大学工学部 教授 阿部 和久 【研究・専門分野】 土木工学,応用力学,鉄道工学 アドバイザーインフォメーションシート |
|
新潟大学 地域創生推進機構 教授(工学部工学科協創経営プログラム担当) 尾田 雅文 【研究・専門分野】 機械工学(主に材料力学、トライボロジー)、メカトロニクス、力学的シミュレーション(FEM)、超音波工学、医療機器・医用インプラント |
|
新潟工業短期大学 自動車工業科 教授 齋藤 博 【研究・専門分野】 精密切削加工、超精密微細加工、CAE、メカトロニクス |
|
新潟大学農学部 食品科学プログラム 教授 城 斗志夫 【研究・専門分野】 食品生化学、食品微生物学 |
|
新潟工科大学 工学部工学科 教授 竹園 恵 【研究・専門分野】 化学工学、生物化学工学 |
|
新潟県工業技術総合研究所 下越技術支援センター 主任研究員 本田 崇 【研究・専門分野】 塑性加工、シミュレーション |
|
長岡技術科学大学 産学官連携コーディネーター 山崎 栄一 【研究・専門分野】 塑性加工、鉄鋼材料 |
|
株式会社BSNアイネット 公共ビジネス事業部 シニアチーフ 横山 博一 【研究・専門分野】 IT化推進・DX支援、ビジネス化・起業支援 |
ご利用の流れ
➀エントリーシートによる申込(FAX・E-mail)
②IPCより申込内容に関するヒアリング
③専門家の紹介・面談
④専門家とのミーティング(目安:月1回×3)
募集期間
令和3年9月1日(水)~令和4年1月31日(月)
※予算に達し次第募集を終了します。
応募様式
下記エントリーシートに記入のうえ、FAX 又は E-mailで送信ください。
FAX:025-226-0555
E-mail:info@niigata-ipc.or.jp