最新情報
2020.10.29

にいがた未来想像部2020 vol.2「ジモトでやりたいことってできるの?を想像する」(10月27日)【報告】

"起業"というキーワードが、ちょっと気になるという方に、できるかもと感じていただくイベント「にいがた未来想像部2020」のvol.2「ジモトでやりたいことってできるの?を想像する」を開催いたしました。

 

地元に居てやりたいことができるのか?という問いに対し、リアルなトークを聞かせてくれたゲストは、西蒲区「巻」エリアで活躍し、中学校の同級生かつ野球部のチームメートだったこの4名。

・Taibow! coffee and gelato soft 堀内 育郎 氏

・TOCONOMA Barber Cafe Space 大瀧 裕太郎 氏

・あべ農園 阿部 雄平 氏

・巻信用組合 横田 一馬 氏

今回はゲストの1人である堀内氏が経営するカフェ、Taibow! coffee and gelato soft より生配信しました。

DSC_3354

■代表ゲストトーク

ゲスト代表として、Taibow! coffee and gelato soft 堀内氏とTOCONOMA Barber Cafe Space 大瀧氏より、地元での起業に至る経緯やその根底にあるご自身の価値観・考え方についてお話しいただきました。

画面2

■ジモト起業ハイアンドロー

ゲストの皆様より地元で起業して(地元金融機関からみて)、ハイ(High)なところ/ロー(Low)なところを語っていただきました。ときに今の仕事を新潟駅前でやっていたら、東京でやっていたらということも想像していただきながらお話しいただきました。

画面6

「ハイなところ」

・地元の良さ、特に人のつながりの良さに改めて気づかされた

・活躍が刺激となり、時には愚痴を言い合える仲間の存在

・前のめりになる自分にひと呼吸置かせてくれる地域の年長者の存在

・自分の店が人の集まる"場"となり、それぞれの夢へのチャレンジにつながり、地域の活性化につながっていく

・地元に精通し、なんでも相談に乗ってくれる地元金融機関や支援機関がある

「ローなところ」

・売上や様々なオペレーションが天候の影響を受けやすい ex)大雪でお客様・スタッフが来れない

・駐車場の台数確保、店舗の席数確保がある程度必要となる

・スタッフを求人してもなかなかジャストタイムに集まらない

・ビジネスセミナーなどの情報発信がされる中心部との距離感

 

■10年後の未来を想像する

ゲストの皆様よりご自身の10年後がどうなっているか想像して語っていただきました。

それぞれに思いがある中で、ゲストの皆様共通の視点がありました。

これまでの人のつながりを大切にし、それが次の人とつながる"場"となり、また周りの人に良い影響を与える。それを循環させることで地元を盛り上げていきたい!

DSC_3382

ゲストの皆様、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

にいがた未来想像部は、今後も起業が気になる方ができるかもと感じていただけるイベントを多数開催していきます。現在は次回12月頃の開催に向け、アイドリング中です。

また、本イベントにご参加いただいた方限定のFacebookグループは起業にまつわる情報交換にとても有益なコミュニティとなっていますのでぜひご注目ください。

メールマガジン登録 Mail Magazine

新潟IPC財団メルマガに登録すると、新潟のビジネスに役立つ情報をお届け!ぜひご登録ください。